人生されど人生
2008年 02月 27日
いやぁ、本当に更新できなくて申し訳ないです。
訪問人数見たら、毎日覗いてくれてる人もいるのになぁ。
それで今日も就活関連の記事で申し訳ないんだなぁ。
今日は、ある企業のお方と面接のほうをさせてもらいに大阪の梅田のほうにあるビルにお邪魔させていただいたのです。
それも11時30分からということで、ご飯を食べながらお話するということを事前に聞いていましたので何も食べないで行きました。
お腹はやる気まんまんです!
しかし、前の日に考えごとをしていたので睡眠時間が少なく、お腹以外はやる気ゼロでした。
でもそんなこと言ってられないので、気合を入れなおして、お偉いさんと見るからに高級なレストランに行くことに。
緊張全開、チャックは全開!ってそんなヘマはできませんw
そして注文を僕が先にしないといけない状況になり、僕は1番安い刺身定食を頼みました。
安いって言ってもかなりの値段です、大学生が食べるようなものではありません。
それでまず、テーブルに前菜のようなものが運ばれてくる。
さつまいもの煮付けとか茄子の揚げだしが登場!
はい、はい、僕はさつまいも茄子も食べれません。
お偉いさんも幸い野菜が嫌いらしく、何も手をつけていませんでした。
めっちゃ高級そうやったのにご縁がなかったということです。
そして刺身定食登場!
メニューは、五穀米、トロロ、味噌汁、見るからに高級そうな刺身の盛り合わせ。
こんないいものを僕のような人間に与えていいのでしょうか?
しかし、こんないいものを食べるのに、横にはお偉いさんが…
緊張、緊張、緊張の連続、こんなと~き味がわからな~い!
ウルトラマンの歌の替え歌なんですけど、誰かわかりましたか?
わかったらマジで尊敬の域に達しますw
でも、本当にそうなんですよ。
ああ、おいしそうなご飯にトロロをかけて刺身と一緒に口に入れると同時にお偉いさんに
ガリラく~ん
と質問が投げかけられるわけです。
うわぉ、口の中がいっぱいで喋れない、速く口の中のモノを飲み込んで喋る体制に入らなければ~~
おおっと、口の中に入っている食材の味が全くわからないぞ~~~
KO!!
こんなやりとりが何回も続いたんです。
本当にいいものを食べてる心地なんかゼロでした。
口の中を動かさないということを考慮に入れると、逆に考えれば重荷になったような気がしてなりませんww
ううーん、お食事面接の怖さを知ったガリラでした。
最後のお偉いさんのお言葉
ガリラ君、次もよろしく!!
高級料理よりもこっちのほうがずっとうれしかったです。
これから更に益々忙しくなりそうです。
出来れば書きたいと思うのですが、そんな状況も許せないくらいです。
なんで、3月になったらもしかしたら更新できないかもしれません。
そこのところをお許しください!
そして
就活生の皆さんがんばりましょう!
僕も全力で就活と戦います!
←只今、60位台を彷徨っています、クリックしていただけると助かります!
人気ブログランキングへ←健闘してます、クリックお願いします!
訪問人数見たら、毎日覗いてくれてる人もいるのになぁ。
それで今日も就活関連の記事で申し訳ないんだなぁ。
今日は、ある企業のお方と面接のほうをさせてもらいに大阪の梅田のほうにあるビルにお邪魔させていただいたのです。
それも11時30分からということで、ご飯を食べながらお話するということを事前に聞いていましたので何も食べないで行きました。
お腹はやる気まんまんです!
しかし、前の日に考えごとをしていたので睡眠時間が少なく、お腹以外はやる気ゼロでした。
でもそんなこと言ってられないので、気合を入れなおして、お偉いさんと見るからに高級なレストランに行くことに。
緊張全開、チャックは全開!ってそんなヘマはできませんw
そして注文を僕が先にしないといけない状況になり、僕は1番安い刺身定食を頼みました。
安いって言ってもかなりの値段です、大学生が食べるようなものではありません。
それでまず、テーブルに前菜のようなものが運ばれてくる。
さつまいもの煮付けとか茄子の揚げだしが登場!
はい、はい、僕はさつまいも茄子も食べれません。
お偉いさんも幸い野菜が嫌いらしく、何も手をつけていませんでした。
めっちゃ高級そうやったのにご縁がなかったということです。
そして刺身定食登場!
メニューは、五穀米、トロロ、味噌汁、見るからに高級そうな刺身の盛り合わせ。
こんないいものを僕のような人間に与えていいのでしょうか?
しかし、こんないいものを食べるのに、横にはお偉いさんが…
緊張、緊張、緊張の連続、こんなと~き味がわからな~い!
ウルトラマンの歌の替え歌なんですけど、誰かわかりましたか?
わかったらマジで尊敬の域に達しますw
でも、本当にそうなんですよ。
ああ、おいしそうなご飯にトロロをかけて刺身と一緒に口に入れると同時にお偉いさんに
ガリラく~ん
と質問が投げかけられるわけです。
うわぉ、口の中がいっぱいで喋れない、速く口の中のモノを飲み込んで喋る体制に入らなければ~~
おおっと、口の中に入っている食材の味が全くわからないぞ~~~
KO!!
こんなやりとりが何回も続いたんです。
本当にいいものを食べてる心地なんかゼロでした。
口の中を動かさないということを考慮に入れると、逆に考えれば重荷になったような気がしてなりませんww
ううーん、お食事面接の怖さを知ったガリラでした。
最後のお偉いさんのお言葉
ガリラ君、次もよろしく!!
高級料理よりもこっちのほうがずっとうれしかったです。
これから更に益々忙しくなりそうです。
出来れば書きたいと思うのですが、そんな状況も許せないくらいです。
なんで、3月になったらもしかしたら更新できないかもしれません。
そこのところをお許しください!
そして
就活生の皆さんがんばりましょう!
僕も全力で就活と戦います!

人気ブログランキングへ←健闘してます、クリックお願いします!
■
[PR]
by garira-sann | 2008-02-27 18:53 | ふと思うこと